
リフォームの基本工事の工期は約2週間ですが、その前の準備期間が必要になります。
できるだけお客様のご希望する入居日に合わせてお引渡しさせていただくために、
お早めのお問い合わせをおすすめしております。
※オプション工事を追加する場合は、上記の工期(2週間)にオプション欄の各工期を足します。
ご不明な点は下記、Q&Aでお気軽にご質問下さい。
マンション名・お部屋番号をお伝えいただくだけで、概算お見積り(間取り図面上から算出した、おおよその工事金額)やご相談にお答えすることができます。
お客様からお問い合わせを受けましたら、
工事をお考えのお部屋の間取りが登録されているかどうかを確認いたします。
また、「かんたんお見積り」から専有面積をもとにお見積もりを出せますので、ご参考下さい。
現状調査にかかる時間は、おおよそ2時間程度です。
現況の配管経路や床・壁・天井などの下地構造の確認、各部屋の内法寸法の実測、電気・ガス・水道などの容量やメーターの位置確認、搬入搬出経路の確認など行います。
また、お客様にご了解をいただいた上で現況の写真も撮影します。
作成したプラン(平面図)とお見積書を持参し、ご説明にお伺いいたします。
サンリフォームでのお打ち合わせもできます。設備機器など、実物を見ておきたい場合は、メーカーショールームでのご確認をお願いしておりますので、お時間がかかる場合もございます。内装材(クロス、フローリング、クッションフロアなど)の大きなサンプルをご覧になりたい場合はお取り寄せいたします。カタログ、サンプル帳上でお決めいただければ、その分、時間を短縮できます。
プランとお見積書にご納得いただけましたらご契約となります。
施工中、追加工事が必要になった場合は、必ずお客様にご説明し、その都度に契約を行う安心制度を設けております。
ご連絡がないまま追加工事が行われることは一切ありません。
マンションの管理組合に行う工事申請、上下左右にお住まいの方に工事のご挨拶、商品発注をします。
工事申請や近隣の方へのご挨拶が済みましたら、着工します。
近隣挨拶は担当者が行うことも可能です。
工事が始まりましたら、担当者が現場管理をしっかり責任を持って行います。
サンリフォームは専任の担当者1名が窓口となって対応する「一貫体制」です。
プランから商品手配、ネジ1つに至るまで担当者が把握し、
また、現場監督として各分野のスタッフと綿密に連携をとって工事を進めます。
気になることがあれば何でも担当者にお尋ね下さい。
お客様が立会いのもと、仕上がりを確認していただきます。
お引渡し後、保証書を発行し、お渡しいたします。