さて、サンリフォームも、本日を含め、あと3日となりました。
そこで、「来年こそリフォーム!」とお考えの方、「リフォームって具体的にどんな感じかな?」という方にわかりやすく、リフォームの流れのおさらいをしてみようと思います。
東京・横浜マンションリフォームplusNAVIの中にも「
リフォームの流れ」というコンテンツがございますが、年末ということで大幅改訂版をご用意しました。ボリュームがあるので、今日と明日の2回に分けてお送りいたします!
サンリフォームでは、お客様が安心していただけるよう、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。工程のひとつひとつを、しっかりお客様にご説明し、納得いただいた上で工事を進めて参ります。では、スタート! ↓↓↓
スケジュースのめやす&解説つき!
「サンリフォームのリフォームの流れ」注:時間のめやすについて・・・マンション一戸の全面改装の場合の時間です。
状況によって異なる場合がございます。
-----
【1】お問い合わせ--------------------------------------------------
お客様からのご相談をお聞きします。
お客様のたくさんのリフォームのアイデアをお聞かせ下さい。
ポイント ~お電話1本で簡単お見積り~ マンションの場合、マンション名・お部屋番号をお伝えいただくだけで、
概算お見積り(間取り図面上から見積もった、おおよその工事金額)や
ご相談にお答えすることができます。
お客様からお問い合わせを受けましたら、工事をお考えのお部屋の
間取りが登録されているかどうかを確認いたします。
東京店 0120-33-0071
横浜店 0120-31-2888
横須賀店 0120-678-595 メールの方はこちら------------------------------------------------------------------------------
↓
【1】→【2】 へ進む前に!
■リフォーム会社を呼ぶ前に、
ご家族で意見を出し合って優先順位をつけておくとスムーズです。
時間をかけて正確な見積りをとるのですから、相見積りなどもきちんと
比較したいものですね。
依頼内容が変わると、お見積り金額が大きく変わってしまい、正確に
比較できないことがあるので、やりたい事を書き出して整理をつけておくと
「あれは言ったかな?」「これはお願いしたっけ?」などの混乱を防ぐことが
できます。
↓
-----
【2】ご訪問(現状調査)---------------------------------------------
お部屋にお伺いし、実測・カウンセリングをします。
「夢を形に」の具体的な第1歩が、ここから始まります。
現状調査にかかる時間は、おおよそ2時間程度です。
現況の配管経路や床・壁・天井などの下地構造の確認、各部屋の内法寸法
の実測、電気・ガス・水道などの容量やメーターの位置確認、搬入搬出経路
の確認など行います。
また、お客様にご了解をいただいた上で現況の写真も撮影します。
サンリフォームは、最初のお問い合わせのあとにお電話やメールをさせて
いただく時から完工まで、同じ担当者がお伺いします。
サポートを含め2名でお伺いする場合もございます。
ポイント ~正確な費用をご提示~図面上でのプランと、現状調査(略して「現調・げんちょう」と呼ばれることが
あります)を行った上でのプランとでは、ご提示金額が大きく異なる場合ござ
います。
現状調査をすることで、出来ることと出来ないことの判別ができますので、
より正確なプランニング・お見積りが可能です。
----------------------------------------------------------------------------------
↓
------
【3】プランニング(お見積り提出)----------------------------
お客様のイメージ・ご予算にそったプランを作り、お見積りを作成します。
ポイント ~経験豊富なプランナーご相談や現状調査で伺ったご希望をもとに、プランニングをします。
抑えたいところはとことん抑え、こだわりたい場所には個性的なアレンジを
加えるなど、経験豊富なプランナーが、ノウハウを生かし、メリハリのある
プランをご提案いたします。
----------------------------------------------------------------------------------
↓
現状調査
▼
プラン作成
▼
お見積もり提示 まで 約1週間~かかります。
↓
------
【4】お打ち合わせ(お見積り提出)----------------------------
作成したプラン(平面図)とお見積書を持参し、ご説明にお伺いいたします。
お客様の理想に近づくよう、さらに深く話し合います。
ポイント ~パースで完成後をイメージ~平面図だけではよくわからない完成後。
サンリフォ-ムでは、ご希望の方にパース図を無料で提出しています。
完成後のイメージを掴んでいただくだけでなく、内装材などのお色を決めていただく際にも役立つと、お客様から大変ご好評をいただいております。
-------------------------------------------------------------------------------
↓
お打ち合わせ 約1ヶ月 設備など、実物を見ておきたい場合は、お客様が合間を縫ってショールーム
などへ行くことになりますので、時間がかかる場合がございます。
急いでいてカタログ上で決める場合は、もう少し時間を短縮できる場合もございます。
クロス、クッションフロア(ビニール製のクッション性のある床材のこと。水に強く、
滑りにくいので、洗面、トイレ、キッチンなどの水廻りに使用されることが多い)は、
見本帳より大きなものを見たい場合は、サンプルをお取りします。
↓
本日は、ここまでです。
お読み下さり、ありがとうございました。
明日は
【5】契約~【8】完工まで掲載いたします!